2010年02月19日

巨大豪華クルーズ船

寒いせいかこのところ南国にはふさわしくないほどあくせくしている。ちょっとした気の迷いから無駄な動きも多くなっているが、人生に無駄とはあまりないらしい。いまいちど身の周りから見直してみたいこの頃である。
 
きょう若狭の海岸にタイタニックのような巨大クルーズ船が停泊していた。近くの「とまりん」のビルよりは大きくはないが引けをとらない。内部のつくりはむしろ「とまりん」より、はるかに豪華だと推察できる。あっけにとられて写真とるのも忘れた。

どんな人たちが利用しているのか見たいものだと思ったが、なんでも日中は那覇の町にショッピングに繰り出しているとか。ラジオでも紹介していたが、この後オーストラリアに向かうらしい。ゆったりゴージャスに東西南北と世界一周しているのだろう。

私は小さなしごとの打合せに狭い那覇の町を東へ西へ。いましばし辛抱辛抱~人生一度は豪華クルーズ船で旅したいものだと思った。そういつかそのうち60までに!あの船に乗り込んでやりたい!





同じカテゴリー(日常の気づき・発見)の記事
2016年旧盆前に
2016年旧盆前に(2016-08-13 09:01)

圧倒的努力 見城徹
圧倒的努力 見城徹(2016-01-11 03:37)


Posted by 砂川よしひろ at 20:54│Comments(2)日常の気づき・発見
この記事へのコメント
すながーさん

こんばんは~

私の幼なじみの友達が、退職後
クルーズに参加して90日間、
各国を廻って楽しみました。

ただ、現実とのギャップがあったようで、
帰って来てしばらくの間は、空気の抜けた
風船のように、元気が無くなり、ボーッと
していました。(苦笑)

すながーさんは、乗る!と決められて
いらっしゃるようですから、きっと実現
すると思いますよ~!
Posted by うえじょう さくらうえじょう さくら at 2010年02月19日 23:20
おはようございます、うえじょうさん♪

空気の抜けた風船~現実とのギャップ
へえ~。。

 私は経験ありませんけど…

人ってあんまりラクして長いことのんんびり贅沢すると
心にも体にもよくないのかな?って…思いました。
贅沢は2日くらいにしよう…か?。。

貴重なコメントありがとうございます。
Posted by すながー at 2010年02月20日 06:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。